※当サイトではアフェリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
こんにちは。双子2組育児中の母 わたし と申します。長女まるいち、次女まるに、三女まるさん、四女まるよんとパパの6人家族です。よろしくお願いします。
お風呂に入れる時どうやってるの?とよく聞かれます。
お風呂は1日の中でも最大のイベント,,,
楽なやり方はなんだろうとパパと相談したり、便利グッツ探したりしますが、結局早く終わるのが1番(笑)もうこれに尽きる(笑)
ここでは、我が家の赤ちゃんの時の入れ方と歩けるようになってからの入れ方、双子が2組になってからのお風呂ルーティンをご紹介できたらと思います。
そしてお風呂嫌がる時期ありますよね,,,子供達がお風呂が好きになったお風呂グッズ&便利グッズも紹介できたらと思います。
よろしくお願いします。
赤ちゃんの時のお風呂ルーティン
我が家では1組目の双子も2組目の双子も3ヵ月くらいまではベビーバスを使用して入れていました。ベビーバスを使用しての沐浴は本来生後1ヵ月までと言われておりますが、我が家は入れなくなるサイズになるまで使用していました。ベビーバスの方が楽なので(涙)特にワンオペの日は(涙)赤ちゃんの体重が増えてきて、サイズがギリギリになったら泣く泣くベビーバスを卒業します。3ヵ月以降はお風呂に交代で一緒に入っています。
パパがいる日は わたし →1人目→2人目→パパで入ります。
わたし が先にお風呂に入ります。体を洗い終えた後にパパに1人連れてきてもらい、赤ちゃんの洋服を脱がしてもらい受け取ります。わたし が赤ちゃんの体を湯船で洗ったらパパに受け渡し、バスタオルで包みます。それと交代でもう1人を受け取ります。パパが1人目の体をふいたりベビーオイルをぬっている間に、わたし はもう1人の体を湯船で洗います。パパが1人目の支度を終えたら、もう1人を受け渡します。パパがもう1人の支度をしている間に わたし も髪の毛を乾かしたりと支度をします。サポートがいると本当に楽ですよね♪
ワンオペの日は わたし →1人目→2人目で入ります。
子供達をベビーサークルの中で遊ばせている間に(泣いていることも多々)先にお風呂に入って体を洗います。その後裸で(笑)2人を連れて脱衣所に寝かせます。1人待たせて1人とお風呂に入ります。1人が終わったら、タオルで拭いてベビーオイルを塗って服を着せます。そしたらもう1人と交代します。
歩けるようになってからのお風呂ルーティン
パパがいる日は、わたし →2人&パパで入ります。
わたし が先にお風呂に入り、体を洗い終えたら、2人とパパがお風呂に来ます。パパが体を洗っている間に、わたし が子供達を湯船に入れて湯船の中で子供達の体を洗います。パパが体を洗い終えたら交代して わたし はお風呂から出ます。子供達はパパと一緒にでてきます。
ワンオペの日は、わたし →2人で入ります。
わたし が先にお風呂に入ります。この間2人は遊んでいます。体を洗い終えたら2人をお風呂に連れてきます。なかなか来ていただけませんが(泣)2人を順番に洗って一緒にお風呂に入って出ます。
双子2組のお風呂ルーティン
パパがいる日は、わたし →まるさん→まるよん→パパと まるいち と まるに で入ります。
まるさん と まるよんはまだ歩けないので わたし が体を洗い終えた後、上記と同じように1人ずつ交代でパパにサポートしてもらいながら入れます。その後にパパと まるいち まるに が一緒にはいります。
ワンオペの日は、わたし →まるいち と まるに→まるさん → まるよんで入ります。
わたし と まるいち と まるに の3人で入ります。その間 まるさん と まるよん はベビーサークルの中で遊ばせています。お風呂から出たら まるいち と まるに は寝室に連れていき、絵本を読んであげます。読み終えたら電気を消して部屋を去ります。(笑)まるいち と まるに は2人で寝てくれます。本当に助かる(涙)その後で まるさん と まるよん を交代でお風呂に入れます。計3回お風呂に入ります(笑)
歩けるようになると、一緒に入れてしまうので一気に楽になります。
まるさん と まるよん が歩けるようになったら、皆で入って一度で終わらせたいと考えております。
お風呂の便利アイテムは調べたのですが結局人力で終わらすのが手っ取り早いと考えこのやり方でやってます。
ただ冬場の脱衣所は寒いので、ヒーターはあった方がいいです。子供達が生まれる前はストーブを使っていたのですが、危ないのでダイソンのHot+Coolに買い換えました。赤ちゃんがいても安全ですぐ温まるし、夏場は扇風機として使えるので1年中使えて便利です。
子供達がお風呂に入りたがる便利グッズ
ある日突然お風呂入りたくない,,,と言い出しました。(涙)どうしよう,,,
結論、玩具で釣りました!!
こちらが最強でした,,,↓↓
「お風呂嫌ー」と言いだしても、「アンパンマンで遊べるよ~」と言うとお風呂に入りました。(笑)アンパンマンさんありがとうございました(涙)ただし1個しか持っていないので取り合いします。
調べたら最新版が発売されてました!!こちらは電池不要になってる!!(上記のは単2×2個使用します。)今買うならこちらの方が良いと思います。↓↓
あと子供達の根強い人気が西松屋で売っている「お風呂でぺったん!あいうえお」という玩具です。ひらがなの勉強にもなります。小さい頃はただただ張り付けて遊び、ひらがなを理解してからは、並べて言葉を作って遊んでいます。↓↓
あとは100均で買ってきたシャボン玉でよく遊びます。
4歳になった今はお風呂に入りたいと言い出すほどお風呂好きです。
皆様の参考に少しでもなれたら幸いです。