※当サイトではアフェリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
こんにちは。双子2組育児中の母 わたし と申します。長女まるいち、次女まるに、三女まるさん、四女まるよんとパパの6人家族です。よろしくお願いします。
ディズニー英語システムを中古で購入した我が家の取り組みをご紹介できたらと思います。
買ったはいいけど、教材が沢山あって何をどれに使うのか、わからなくなってきます。使用する教材を一覧にしたので参考にしていただけると幸いです。中古で揃えていこうとお考えの方は年齢に合わせて必要な分から購入していくのもありだと思います!
※わたし が購入した時のものなので写真は最新のバージョンではありません。また付属品も変わっている可能性がありますのでご了承ください。
中古で買った理由や、効果についてはこちらの記事に記載しておりますので、よろしければご覧ください。↓↓
0歳~1歳編、1歳~2歳編も記事にしておりますので、よろしければご覧ください。↓↓
今回は2歳児~3歳児編です♪
皆様の参考に少しでもなれたら幸いです。
よろしくお願いします。
我が家の2歳~3歳のおすすめ教材
・トークアロング(talkalong cards)
・シングアロング(sing along)1~12※
・ストレートプレイ(straight play)1~12※
※シングアロングとストレートプレイの教材は【双子英語教育】「ディズニー英語システムを中古で買ってみた。」0歳~1歳時に使用した教材と使い方と【双子英語教育】「ディズニー英語システムを中古で買ってみた③」1歳~2歳時に使用した教材と使い方でそれぞれ紹介していますので、そちらをご覧ください。
トークアロング(talkalong cards)で使う教材
・プレイメイト(カード読み取り機)
・ACアダプター
・赤と緑のマジック・スクリーン
・取扱説明書
・トークアロング カード(2箱)
・ガイドブック
他にプレイメイトの外付マイクがあったのですが、行方不明です(涙)
我が家の2歳~3歳の教材の使い方
シングアロング(sing along)
0歳児から引き続き、ひたすらかけ流します。シングアロングは1から12までありますがどれから見せても大丈夫です。
絵本を見せるのであれば、CDかDVDで流した番号と同じ番号の絵本を見せれば、同じ内容です。我が家の双子がシングアロングの絵本も見るようになったのは3歳ぐらいからでした。
口に出して歌うようになったら、覚えた曲に付属の鳥のシール(ソングバードのアチーブメントシール)を貼ってあげると喜ぶと思います。貼る場所は、シングアロングの絵本の目次のページの歌えた曲名の横の小枝に貼っていきます。
我が家の双子は3歳時点ではまだ歌いませんでした。
ストレートプレイ(straight-play)
引き続きひたすらかけ流しです。
ストレートプレイも1~12どれを見せても大丈夫ですが、連動しているのでシングアロングで流したDVDの番号と同じ番号のDVDを見せた方が効果あると思います。
我が家ではシングアロング1→ストレートプレイ1を2週間くらいかけ流す。シングアロング2→ストレートプレイ2を2週間くらいかけ流すというのを12までやったらまた1からを繰り返しています。
トークアロング(talkalong cards)
トークアロングもシングアロングやストレートプレイのDVDの1~12と連動しています。カードの左下にマークがついていてDVDの1~12の表紙と同じマークがカードに書かれています。
シングアロングやストレートプレイで流したDVDと同じマークのカードを使って遊ぶとより効果的だと思います。
トークアロングはカードをプレイメイトに通して遊びます。カードには表に単語と絵が書かれていて、裏側に文が書かれています。
単語を覚えさせるための、ただ単語が流れるだけのやつか、と思ったら大間違いでした(笑)
トークアロングの凄いところは1枚のカードにいくつかの文や質問が収録されていて、1つの単語をあらゆる角度から覚えることができるところです。
1枚のカードに多分3、4通りほど収録されていると思います。1回通すと1つの文が流れてきますので、1度聞いて終わりではなく、再びカードをプレイメイトに通してみてください。3、4回通して遊べます。例えば「dog」だと
①Dog. Listen to the dog.ワンワンワンと犬の鳴き声
②is this a cat? No it’s not. It’s a dog.
③What’s this? It’s a dog.
④What’s this? a dog.
の4通りが収録されています。(順不同。)質問と答えの間には、子供達が答える間も空いていますので、考える時間もあります。
また録音機能もついていますので自分の発音を確認することもできます。
赤と緑のマジック・スクリーンはプレイメイトに装着でき、対応のカード(赤と緑で書かれているのですぐわかります。)をプレイメイトに通して使います。例えば、単数と複数系を教えてくれたり、up downなどの反対語を覚えることが出来ます。
我が家では単語を言い出し始めた2歳半ごろから使い始めました。最初のころはカードを出しては散らかし遊び(涙)でもシングアロングやストレートプレイで繰り返し聞いている単語なので覚えているらしく、カードを見せると英語で答えていました。3歳頃にはカードの単語は勿論のことプレイメイトから流れてくる質問にも答えられていたので、ビックリ。聞き流し効果を感じることができました。
まとめ
我が家では2歳~3歳も引き続きインプットに費やしました。我が家の双子は発達が遅めで言葉が出始めたのが2歳6ヵ月だったからです。この時期で既に2語文、3語文と話せて言葉のキャッチボールが出来る子も多いと思いますので、そういった子はメイン教材等を初めても良いと思います。我が家はまだまだ会話が出来る段階ではなかったのでメイン教材をやるのは難しかったです。
トークアロングのカードで遊ぶようになってからは、驚きの連続です。カードの表面(英単語と絵が書いてある)を見て英語で答えられていたからです。2歳~3歳は少しずつアウトプットが増えてきて効果を実感できるようになってきた時期でもあります。
絵本の絵を指さしてappleといいます。りんご=appleではなく🍎=appleと覚えているようです。その他の単語も同じです。日本語では何ていうの?なんて聞いても答えは返ってきません。(笑)
ディズニー英語システムの魅力は日本語に訳さずに英語を理解できることだと思います!!
我が家の取り組み方を紹介しましたが、そのご家庭により使い方は様々で、お子様の発達に合わせて使用していくのが良いと思います。
皆様の参考に少しでもなれたら幸いです。
価格:8811円 |
トークアロング+Q&Aカードセット クリーニング済 2018年購入 未開封大多数 DWE ディズニー英語システム ワールドファミリー【20240903322】【中古】 価格:22990円 |
最新トークアロング プレイメイトエアー+Q&Aカードセット クリーニング済 2021年購入 未開封多 DWE ディズニー英語システム ワールドファミリー【20241006522】【中古】 価格:81950円 |